謝恩会の挨拶の例文とポイント

2024.08.23

 

お世話になった先生たちに感謝の思いを伝える謝恩会。

そんな謝恩会の挨拶を任されたけど、感謝を伝えるのに適切な言葉や文章が出てこない、と悩んでいる方もいると思います。

ここでは、謝恩会での挨拶のポイント・例文を紹介!

謝恩会の挨拶で困っている方は、ぜひご覧ください。

 

赤坂プリンスクラシックハウスについてはこちら

赤坂プリンスクラシックハウスの宴会・パーティープランはこちら

 

謝恩会で挨拶をする際のポイント

 

謝恩会の挨拶をする際に気を付けておきたい3つのポイントを紹介します。

 

1.短くまとめる

謝恩会においても長い挨拶はあまり喜ばれません。

2~3分をめどに短くまとめることを心がけましょう。

 

とくに保育園や幼稚園の謝恩会では、話が長いと、園児たちが飽きてしまいかねません。

 

つい挨拶となると「何を話そう」とばかり考えてしまいますが、「この話を聞いて、聞き手はどう感じるだろう」といったところまで考慮できると、余分な話をカットしやすくなります。

 

2~3分以内に話しが収まりそうにない方は、事前に原稿を作成しておくのもいいでしょう。

原稿はじっと読むのではなく、ポイントを覚えて、できるだけ顔を上げて話すようにしましょう。

 

2.感謝の気持ちを伝える

謝恩会は先生方へお世話になった感謝を伝えるための会。

ホテルやレストランといった華やかな会場を借りて、豪勢に行われることもあります。

そのような会だからこそ、日頃なかなか伝えることができなかった感謝の思いをしっかり伝えましょう。

 

在学中どのようなことがあったのか、どのような成長に感動したかなど、具体的なエピソードを盛り込むことで、より色々なことが思い返され、深い感謝が伝わりやすくなります。

 

あまり形式にとらわれず、自分が感じたままの思いを素直に言葉にしてください。

その率直な思いが、先生方の胸を打つと思われます。

 

3.挨拶の最中は笑顔を絶やさずに

皆の前で挨拶するとなると緊張するかもしれませんが、謝恩会では挨拶の言葉が多少つまってしまってもとくに問題ありません。

上手く話そうとすればするほど、結果、緊張してしまい失敗に陥りやすいです。

それより、和やかな雰囲気を醸成するためにも笑顔を絶やさないことを心がけましょう。

 

不安な方は、まず笑顔をつくってから話しはじめるといいかもしれません。

 

笑顔は人に安心感を与え、それは学校という少し堅苦しさのある空間においても、効果を発揮します。

 

場の雰囲気をほぐすためにも、ぜひ笑顔でスピーチするようにしましょう。

 

<中見出し>謝恩会で使える挨拶の例文

謝恩会の挨拶で使える例文を紹介します。

 

1.幼稚園・保育園の謝恩会で使える例文

本日は、卒園式が終わったばかりで、お忙しいところ、お集まりいただきありがとうございます。

 

〇〇組の××です。父兄を代表して、ひと言挨拶を申し上げさせていただきたいと思います。

△△先生、□□先生、教頭先生、園長先生など私たちの子どもたちに関わってくださった学校関係者の皆さま、今日まで本当にありがとうございました。

 

先生方のおかげで、ケンカをしたり、オモチャを取り合ったり、ときには元気すぎて先生や両親をハラハラさせていた子どもたちも、無事、本日の晴れの日を迎えることができました。

 

今日の卒園式でも、誰もが椅子にしっかり座り、先生方のお話に耳を傾けている。

その姿を見て、私たち保護者一同も、我が子の成長を改めて実感し、そしてこの子たちをここまで大きく育ててくださった先生方には感謝の思いでいっぱいです。

 

またときには、保育のプロとして、まだ駆け出しの親である私たちの相談に乗ってくださったり、適切なアドバイスをくださったりしたことにも感謝申し上げます。

 

今後も××園がさらなる発展を迎えるよう、私たち保護者一同も祈念しております。

 

◇◇年間、本当にお世話になりました。ありがとうございます。

 

本日は先生方への思いを伝えるべく、ささやかながら感謝の会を開かせていただきます。

余興等も用意していますので、先生方もぜひおくつろぎください。

 

 

2.小学校での謝恩会で使える挨拶

本年度の卒業生の保護者を代表し、〇〇が挨拶を述べさせていただきます。

 

本日は、大変すばらしい卒業式を開いてくださり、ありがとうございました。

 

入学した当初は、大きなランドセルを背負って登校していた子どもたちが、6年間でこんなにも大きく成長してくれました。

これも先生方のご指導・ご鞭撻のおかげです。改めて、感謝申し上げます。

 

本日は先生方への感謝の意を表すために、ささやかながら食事の席を設けさせていただきました。

 

卒業後はこのような機会も少なくなると思いますので、本日はぜひ6年間の思い出を一緒に語り合い、楽しいひと時を過ごしていただければと思います。

 

<小見出し>3.中学校の謝恩会で使用できる挨拶

校長先生並びに、各クラスの担任・副担任の先生方には、3年間大変お世話になりました。

謝恩会実行委員に○○です。父兄を代表して、お礼を申し上げます。

 

入学した当初はまだあどけない顔をしていた我が子も、3年を経て、身長も高くなり、すっかり大人びた表情をするようになりました。

体育祭・文化祭などの行事のたびに、先生方含め一致団結して勝利や成功をつかみ取ろうとする姿に、この学校に通うことになり本当に良かったと感じております。

 

また進路に悩んだ生徒たちも多く、先生方にご相談した生徒も大勢いたと思います。

一人ひとりに対して、適切な心のこもったアドバイスをしてくださり、ありがとうございます。

 

 

先生たちのなかには、生意気で反抗的な生徒に手を焼かれた方もいると思います。

ときにはきつく叱り、思春期の生徒たちの成長を見守られた先生もいるのではないのでしょうか。

 

そういった先生方の一つ一つの言動を胸に、生徒たちは新たなステージへと旅立っていきます。

 

ここまで辛抱強く生徒たちを導いてくださった先生方に少しでも感謝の思いを伝えたく、本日はささやかながら食事の席を設けさせていただきました。

 

ゆっくりご歓談いただき、新しい人生の一歩を踏み出す生徒たちを祝福してやってください。

 

それでは、ここで父兄の挨拶を終わりとさせていただきます。

ぜひ皆さま、ごゆっくりおくつろぎください。

 

謝恩会の招待状の書き方

そろそろ招待状を送って、先生や保護者の方などに謝恩会の詳細をお知らせしないと……、とあせっている方もいるかもしれません。

お世話になった先生方などに失礼のないよう書くにはどうすればいいのだろう、とお悩みの方もいるでしょう。

こちらの記事では、招待状の書き方・出し方の3つのポイントやケース別の5つの例文を紹介します。

ぜひご覧ください。

謝恩会の招待状の書き方と文例

 

謝恩会では先生方に感謝を伝えて

謝恩会の挨拶のポイントや幼稚園・保育園、小学校、中学校で使える例文を紹介しました。

謝恩会は今まで指導してくださった先生方に感謝の思いを伝える場。

「上手に挨拶しよう!」と思うのではなく、日頃の感謝を伝えようと笑顔で明るく振る舞ったほうが場の空気が良くなります。

先生方への思いをより華やかな空間で伝えたいと思うのであれば、赤坂プリンス クラシックハウスでの謝恩会もおすすめです。

歴史ある建物のなかだからこそ、学校という雰囲気にもぴったりで、美味しいお料理や美しい調度品と一緒に、楽しいひと時を過ごせる先生方も多いと思います。

ぜひ謝恩会を開催するのであれば、赤坂プリンス クラシックハウスもご検討ください。

 

 

赤坂プリンスクラシックハウスでは、専属のプランナーが幹事様のあらゆるご要望にお応えし、パーティー内容のご提案から当日施工まですべてサポートさせて頂きます。

またレストランも併設しており、お料理はもちろん、常日頃からレストランでサービスをして腕を磨いているスタッフが当日のパーティーのお手伝いをさせて頂いているのでご満足頂けます。

ぜひ東京で、大人数での宴会やパーティーを企画している方は、赤坂プリンスクラシックハウスのご利用を検討してみてください。

赤坂プリンスクラシックハウスの宴会・パーティープランはこちら